2010/11/01

ドラえもんの手

ついにドラえもんの手が発明された!?

 

QUICKER PICKER UPPER from Science News on Vimeo.

ついにドラえもんの手が発明された!?

2010/08/19

2010/06/30

棟梁狭場順二

 
 
去年、縁があって知り合った大工の狭場さん。

テカラにもたま~に作品を納めてくれる。


そんな狭場さんが初棟梁を務めた家が完成間近だ。

古材など無垢材をふんだんに使った小屋&住居である。


ほぼ一人で建てた為時間はかかったの事らしいが
完成度を見ると納得の時間だと思った。


あと一ヶ月ほどで完成らしい。








2010/06/26

レイニー田植え

今日はドシャ降りの中、田植えでした。


横殴りの雨だの、強風だのでカッパ着ててもびっしょり。


写真は雨が止んだ隙を狙ってパチリ。

田植えはまだ天気次第で二〜三日はかかるかも。

2010/06/10

昭和のスーパーカー!?

 
今、住んでいる家は今から約2年前に購入した。

そのとき小屋の中の荷物もまとめて購入となり、
片付けは自分でやらないといけなかった。

小屋の中は散々とし最近まで見てみぬふり。

最近になってようやく小屋片付けを始めた。


いろんなものが出てくる

農機具、家具、衣類、書類、古い本、鉄くずなど。

しまいにはコウモリまで住んでいる。このコウモリはこの家を購入してからずーっと居座っている。バルサンをたいてもまた次の日には帰ってきている。


そんな中、ほこりまみれで片付けていると一番奥になにやら車輪らしきものが見えてきた。まわりの荷物をどけるとそれは、



『昭和のスパーカー』と呼べる車だった。




その正体は・・・












車力!
車力とは荷物を積み、牛などに引かせる車。この車力の凄いところはなんと場合に応じてトランスフォーム(変身)が可能。フロント部分(ボンネット?)を開けるとそこには持ち手が現れ、それぞれの連結部を外すと前輪が切り離され、持ち手が付いた二輪のリヤカータイプにトランスフォームする。








うちでは必要ではなかったので近所の粗大ゴミに持っていった所、大注目をあびる。その中の方が古家具など再生を行う再生工房に連絡をしてくれた。すぐにスタッフの方が来て引き取って頂いた。今後、専門家と相談し再生されるとの事。








 
どんな風に再生されるか楽しみだ。

 
 
 

2010/06/02

ばーちゃん

 
 
実家のばーちゃん。

ばーちゃんは人一倍働く。

朝、化粧をバッチリして畑へ行く。

どんな時も化粧バッチリだ。



ばーちゃんは人前で涙を見せない。


妹が嫁いだ日、みんなが泣いている中、

ばーちゃんだけが涙を見せなかった。


じいちゃんが死んだ時もお葬式では涙を見せなかった。


だけど僕は知っている。

仏壇の前でこっそりと泣いていたのを。



ばーちゃんはしっかりものったい。







2010/05/20

木の机

駱駝舎 小倉さんに小さな木の机を依頼していて、

早速、木のサンプル&設計図を持ってきてもらいました。

出来上がりが楽しみです。

材木はケヤキをチョイス。



植物制作場ベザレルの杉さんに頂いたエアープランツの花が咲きそうです。
 

2010/05/08

ゆらゆらブランコ。

 


撮影先でのクリップ。

 

2010/05/05

初体験

 
 
本日、無事にテカラ一周年記念『ハルノピクニック展』が終了しました!


本当に沢山のご来店ありがとうございました。



閉店後、反省会を兼ねて奥さんと二人でプチ打ち上げの為、

下界(吉井町繁華街)に下りる事に。

予定していた店が貸切になっていてどうしようかと悩んでいたところ

奥さん友人が「魚が美味しい店が出来てるよ」との情報。

もちろん行ってみる。

重たい引き戸を開けるとそこはカウンタースタイルの寿司屋。

僕は、回らない寿司は初めてである。

緊張してしまいカウンターは無理と判断。

迷わず座敷へ。

緊張するねと話していたら大将に聞かれバレた。

しかし大将の笑顔にホッとする。

普段、奥さんは動物性は取らないが今日だけ解禁。

たらふく、寿司、煮物、天ぷら、焼き物、巻物を食らう。

たまには海のものもいいね。





大将、ご馳走様でした!



次こそはカウンターに座りたい・・・。
 
 
 

2010/05/04

本日最後のお客さん

 
 
テカラ一周年記念イベントとあって連日沢山のお客様にご来店頂いております。



そんな中、本日閉店間際に駆け込み来店がありました。

ひと通り物色された後、お茶も出すまもなく帰って行かれました。




また遊びに来てくださいね。










カメラを向けると快く撮影に応じてくれました。
 
 
 
 
ところで君は誰だい?
 
 
 

2010/05/01

たかが電池 されど電池。

我が家、すべての電池をeneloopにしている。


時計、リモコン、カメラ、キーボード・・・


いろんなところで我が家を支えてもらっている。





この電池の、背景、デザイン、コンセプト、機能、すべてがカッコいい。当然、普通の乾電池より価格は多少高い。だけどこれは、いろんな投資だと思う。


充電し繰り返し使えるのでしばらくは電池を買うことはない。

この電池を使うことにより資源が抑えられ未来の子供達に資源を残せる。



こんな事を考えるとこの電池は安い。


この電池を入れ替えるときは本当に気持ちいい。




我が家を影で支えてくれてるeneloop様


2010/04/23

山口さん

今日は木工作家の山口さんのところへ。







山口さんの、新しく入荷した作品はハルノピクニック展に並びます。

2010/04/19

久留米さんぽ

今日は、テカラ一周年記念『ハルノピクニック展』の
DMを置いてもらうべく久留米のギャラリー&ショップさんへ

ですが、あいにくの雨。シトシトとしんみり感。
なんだか心地いい。



カンブツ屋+cafe空豆でオーナー一押しのkotonoさんのハチミツをゲット。
明日の朝食が楽しみだ。


その後、空豆オーナーおすすめの『久留米ラーメン麺屋 中る 』へ。
おすすめされた醤油ラーメンを頂く。
ラーメンを頼むと、梅干とブラックペッパーが付いてきた。
小さい頃、ラーメンには梅干という記憶があった。
母親がいつもラーメンに梅干を入れて食べてたのを見て真似して食べてた。
ん~懐かしい。
さすがおすすめだけあって、とても美味しかった。
ここはまた来るな。絶対。


KAICOさんところのパートナー、カイちゃん。
カメラのシャッター音でビクッとなるところが愛らしい。



ハルノピクニックまでもうすぐ。

2010/04/15

TOKOLOにて


贈りもの用にTOKOLOさんに作ってもらいました。

後藤さん、いつも素敵な花をありがとう。

2010/04/13

自分撮り

2010/03/22

ブライダル撮影 2

今日は甘木の式場での撮影でした。

ここはゴルフ場とホテルが兼用になった施設。

う~ん、天気もよく気持ちイイ。


私はゴルフをした事がないが、こんな広く緑に囲まれた場所でできるゴルフは最高だと思う。


いつかやってみたいですね。



さておき、今日一番驚いたのは当然だと思うが会場の広さ!


披露宴会場から神殿(神前式を行う場所)までが遠いのなんのって!

機材搬入でヘトヘト。


でもでも今日の結婚式は最高に楽しかった。

お二人も幸せそうでこっちも楽しくなる。


いや~心に残るいい結婚式でした。


あとは編集!

ばっちり仕上げますよー。




一緒に写真を撮らせてもらいました!
※もちろん掲載の許可は頂きました!



お幸せに!

2010/03/20

ブライダル撮影 1

今日はすごい風ですね~。


そんな中、本日はブライダル撮影でした。

お二人とも美男美女でいい画が撮れ、結婚式もイイ感じでうかつにも新婦手紙で私も、もらい泣きてしましました。

いや~いい結婚式でした。


ちなみにここの結婚式場のスタッフは完璧!

みんながひとつって感じ。

撮影してて気持ちいい。お二人もお客様も本当に楽しげでこっちまで幸せな気持ちになる。

撮影は一日立ちっぱなし、動きっぱなしでかなりキツイ。

しかし、やりがいはかなりある。

生涯で主役になる日が大きく三つある。

それは、生まれた日、結婚式、そしてお葬式。

この三つの中で記憶に残るもの、それが結婚式。


その記憶を鮮明に残すのが僕の仕事。


明日もまたブライダル撮影。


明日もいい画撮るぞー!



某チャペル



本日のお客様

※もちろん掲載の許可は頂きました!



お幸せに!

2010/03/17

編集作業続く。

本日は久々のポカポカ日和でした。

さておき、今日はドキュメンタリー映画ポスターが出来上がったので九州ちくご元気計画の事務局まで届けに行きました。
B1サイズなのでインパクト大です!

そのあと、ライフ久留米支社の伊藤さんにもポスターお届け。

ドキュメンタリー映画編集も大分進んでおり一緒にチェック。

おもわず、失笑。

いいよ~伊藤さん!


さぁ編集も大詰め。頑張りましょう!!





編集中。画面には江副プロデューサーのインタビューの様子。

2010/03/13

みそじ。

やっとのことで更新。

最近ずっと、ドキュメンタリー映画撮影&デザインで大忙し。チラシは納品完了。ポスターとチケットは今日入稿した。撮影(予告編分)もあとちょっとで終わりそうだ。



話は変わって、3月12日は僕の誕生日でした。

生まれて初めて三十路になりました(笑)

この日も、撮影、撮影、チラシ納品と各地を回り、ヘトヘト。

誕生日なので奥さんが食事に行こうと言い、いきあたりばったりで久留米のインドカレー屋に行きコース料理をたらふく食らいました。

ナン食べ放題、カレー4種類、タンドリーチキン山盛り!

いやー食べました!!






んで、家に帰ると何か玄関の前に置いてある物が!

なんと、TOKOLOの後藤さん夫婦から誕生日プレゼントでした!!

綺麗なお花と、奥さん手作りのお菓子!
早速お花はうちの奥さんに生けてもらい、お菓子は僕達のの胃袋へと旅立っていきました!

ありがとう後藤さん!

後藤さん夫婦に頂いたプレゼント




そのほかに沢山のお祝い電話やメールが届きました。

友達の海苔師、以前共に暮らした旅人、実家の母、嫁いで行った妹。


ありがとう。いい三十路を迎えれました。



さらにサプライズが。

朝起きるとプレゼントが置いてありました。
開けてみると家のオブジェでした。
僕の趣味でいろんな作家さんの家のオブジェを集めている。
これは嬉しい。
早速、僕の家コレクションに仲間入り。


ありがとう。


これからもよろしく。



奥さんにもらった家のオブジェ

2010/03/04

収録の日々

昨日は朝から夜までドキュメンタリー映画の為の収録が続いた。

収録内容は、まず田主丸にある巨峰ワインで収録させて頂きました。敷地内にあるレストランカフェホイリゲで研究会立上げの事業説明が行われた。その後こちらで食事をさせて頂き、本当に美味しかったです。






次に八女市立花にある農家民宿である『大道谷の里研究会』に向かった。
ここでは講師の建築家である町谷氏を招き今後の方向性などの説明が行われた。その後経営者であるご夫婦二人に、インタビューさせて頂いたあと素敵な歌声まで披露してもらい、いい画がとれました!




最後に八女市にある土橋市場という研究会に潜入しました。ここは本当にタイムスリップしたかのような浮遊感を感じました。ホラー系映画の撮影で使われたとか!? 非常に狭い空間だったので撮影は大変苦労しましたがここでは様々な声が頂けましたので期待大です!

2010/03/03

ドキュメンタリー収録

今日から厚生労働省の事業である九州ちくご元気計画の、ドキュメンタリー映画の収録が本格的に始まりました。

本日は、ディレクターの伊藤さんと一緒に、『うきは百姓組』に潜入し取材させて頂きました。みなさん個性がはっきりしていて、いい画が撮れたと実感しています。うきは百姓組は、これからの展開が非常にワクワクです!



研究会の様子


撮影機材


インタビューを受ける前崎氏